« ■ 生きてたよ~ (T_T) | メイン | ■ 秋のクレマチス »

2010-10-07

コメント

やられちゃいましたか~(^^;
葉裏に卵産みつけられているの気付かず孵化されちゃうとアッと言う間に穴だらけにされちゃいますよね~。
まだ気温高めなので、害虫には依然気が抜けませんね。
うちのクレマチスは新芽が焼けたようにチリチリ(ホコリダニ?)になってるのもあって、そんなに調子よくないのですが今ロマンティカ1輪とドロシー2輪、オレギャル数輪、篭口少々咲いていてますー。
少しでも花見られるとやっぱ嬉しいですよね^^

■ぽきーとさん
やられちゃいました~w
植物にとって心地よい季節は
きっと虫達にとっても心地よいのでしょうね…

我が家のクレマチスもずっとポツポツと咲いていますが
涼しくなってぐんぐん蔓を伸ばし始めた品種もあるので
綺麗な秋の花を見せてくれるのではないかと楽しみにしています^^

コメントの確認

コメントのプレビュー

プレビュー中です。コメントはまだ投稿されていません。

処理中...
コメントを投稿できませんでした。エラー:
コメントを投稿しました。 さらにコメントを投稿する

入力された文字と数字は画像と一致していません。再度入力してください。

最後に、下の画像の中に見える文字と数字を入力してください。これはプログラムを使ってコメントを自動的に投稿するのを防ぐために行われています。

画像を読み取れない場合は 別の画像を表示してください。

処理中...

コメントを投稿

アカウント情報

(名前は必須です。メールアドレスは公開されません。)

最近のコメント

2013年1 月

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

くろたんメモリアル


ネコ温度計

shimejiにメールを送る

天気予報


ご訪問ありがとうございます♪

Powered by Typepad