なんだかんだ言っても確実に春は近付いている様で
あちらこちらでクレマチスの新芽がニョキワサしてまいりました~^^
↑ 上から 「ホルン・ゲフラー」 「バーシーカラー」 「マダム・ジュリア・コレボン」
地中や地際の節から沢山新芽が伸びてくると安心します♪♪♪
…が、1本蔓をなんとか株立ちにしたくて思い切って地際でバッサリ強剪定したのに
やっぱり1本しか蔓が伸びてこない方も… _| ̄|○
↑ どうしても1本に集中したいらしい 「リトル・バス」
まあ、未だに新芽が確認出来ない(もしや昇天…?)鉢に比べたら
100倍マシな訳ですが。
こんばんは~
↓のフロリダ系と言い、すごい伸びですねえ。
shimejiさんの今年の誘引、どんな風になるのか楽しみにして
ますよ~
我が家のブルーファンタジー、昨年は八重と一重咲きを繰り返し、とってもお気に入りだったのに旧枝は枯れたままで芽の出る傾向なし。思い切って鉢の植え替えしました。一部根腐れ?黒い部分ありこの時期に・・と不安ながらも洗って黒い根を切り取り、元気な新芽も確認できたので、来年の開花に期待かな?クレマって100%上手くいくとは限らないんですよね?
今日HCで駿河のクレマが山ほど並んでたのですが、何も買わずに帰ってきた私・・・偉いでしょ?
投稿情報: ミーコ | 2012-03-15 21:44
■ミーコさん
温かくなって、一気にクレマチス達もお目覚めの様です^^
今年はクレマカーテンに使う品種も一新するつもりなので、乞うご期待♪
前年に素晴らしく見事に咲いたものが、翌年調子を落とす事も少なく無いかもです。
我が家でも過去にビクトリアやルイズ・ロー等前年にそれは美しく沢山咲いた株が
精魂使い果たしたのか翌年ガックリと調子を落としてしまったり
酷い場合は完全に枯れてしまったりという事がありました。
店頭に沢山並んでいても、ビビビと来る品種が無い事もあれば
売れ残りの処分品の中にこれは!というものを見つけてしまう事もありますね^^
shimejiもベランダが飽和状態なので
なるべく衝動買いは避けたいのですが… 神のみぞ知るw
投稿情報: shimeji | 2012-03-16 01:01
うちもワサってきました(#^.^#)
こっちのほうが成長が早いかなぁなんて思ってましたが、shimejiさんのフロリダたちにはかないません・・・。
今季は開花鉢の販売がもう始まっていてびっくり!!
例年だとアトラゲネ系から始まってヤングとかドクターラッペルなんかが続いて、そのあといろんな品種が・・・と思って見ていましたが、ヤング等に交じって、カシスとか、ホノラとかの開花鉢も普通にあって・・・。クレマチスもだんだんメジャーな植物になってきた証拠かもしれません。
というわけで、病気が再燃しまして、ベノサバイオレシアとホノラをお迎えしてしまいました。どちらも6号鉢。1050円の安さだからさらに驚きです!!(地元でも安いと評判のお店です)
でも、ベノサのほう、つぼみが開いたら・・・濃い紫の単色(*_*)やられた~(+o+)
投稿情報: まみい | 2012-03-16 16:07
shimejiさん ご無沙汰しております。
いやぁ~ かなり新芽が伸びてますね!やはり埼玉よりも東京の方が春が近いですね~。
寒い冬ほど強剪定系品種の新芽の伸びが早くありませんか?
我が家はピッチャリやヴィオルナがやけに伸びが早いようです。
我が家にも一本気なお嬢様がいますよ。何年も育てているのに絶対に新芽が1本。この1本が駄目になったらどないしよと毎年心配しています。
投稿情報: 風車 | 2012-03-16 22:27
■まみいさん
ええぇ!? 遅咲き系の開花鉢がもう店頭に並んでいるのですか! Σ(゚ロ゚ノ)ノ
モンタナ系とかアトラゲネ系じゃなくて???
それはいくらなんでも早過ぎですよね~
当然温室で加温栽培しているのでしょうが
ちょっとどうかと思います…
以前ガーデンセンターで働いていた時も
あまりにも季節を先取りし過ぎる商品展開に疑問を持っていました。
まだ残暑が厳しい秋早くにガーデンシクラメンとか
これからめちゃくちゃ寒くなるのにペチュニアとか
まだ春浅いのにアジサイとか…
これでは本来の季節感がメチャクチャだと思ったものです。
でもでも、クレマチスの開花6号鉢が1,050円は
魅力的かも…w ヾ(^^;)
投稿情報: shimeji | 2012-03-16 23:27
■風車さん
壺クレマは春の目覚めも早く、真夏の酷暑にも耐え
耐寒性も申し分無しと本当に優等生だと思います^^
我が家ではスペースが限られている&開花シーズンのイメージから
それ程壺クレマを多用していませんが
お花も可愛らしいですし、本当に優秀な系統ですよね~
新芽の伸びが早い>寒い冬程気温の上昇率が高いという事なのでしょうかね~
ふふふ、風車さんのところにも一本気なお嬢様がwww
1本しか無いと、剪定のショックでフリーズするのが怖くて
蔓を増やす為の摘心をするのも躊躇われるという悪循環… _| ̄|○
投稿情報: shimeji | 2012-03-16 23:41
おはようございます~!
すみません~
↑のゴングの記事に何度か投稿を試みたんですが反映されないようなのでこちらで投稿してみますね。重複して投稿されてたら消していただけますか~。^^
あはは!タイトル読んだ途端に私の後頭部でッカ~ン♪♪とゴングが響きました!(笑)
みんたんと小雪ちゃんは今年も絶好調ですね~。
ママは油断できないし、
あ~楽しいブログ。♪♪♪
。。って楽しんでる場合じゃないか。^^;;
shimejiさんのクレマチス、既にかなり葉っぱが展開してるのがあるんですね。
マダム・ジュリア・コレボンは、葉っぱだけじゃなくて茎も伸び始めてるし、その他のも既に勢い出てますね。
今年もたわわに咲くクレマチスを楽しみにしています~。
ところで、お花の季節感の話、私も同感です。
お花に限らず野菜や果物もだし、品種改良だってし過ぎじゃないの?って思うこともしばしば。
1冊の分厚い植物カタログの中に本来の姿のものが幾つあるんだか。。。
派手派手もいいけど、ふと昔からの普段着のお花に戻りたくなる瞬間ってありますよね。
6号鉢で1000円ちょっと。。。
なんとウラヤマシイ。♪♪♪
投稿情報: Napoli | 2012-03-17 11:24
■Napoliさん
あれ~?またスパム扱いになっちゃったのかなぁ…
自宅に帰って確認しますね~(今は職場でサボリ中w)
頭の中でゴングが カ~ン! 私が求めていたのはまさにソレですw
Napoliさんが絶妙な合いの手を入れてくれるので
ネタ系記事もうかばれるというものwww
そうそう、野菜の季節感の無さもたいがいですよね~
そもそもほとんどの野菜が1年中スーパーに並んでいる訳で。
なす・ピーマン・オクラ等は夏
大根・白菜・カブ・ホウレンソウ等は冬
なるべく旬に食したいと思います^^
投稿情報: shimeji | 2012-03-17 16:03