メイン
今年の篭口は3年目を迎えて絶好調。っていうか育ちすぎじゃ~!
6号くらいのテラコッタに植えてあるのですがびっくりするくらい太い蔓をぐんぐんと伸ばして遥かアーチのてっぺん(2m超)で風に揺れていますヾ(^^;)
てっぺんに一つ、大きな蕾を付けたらあとはその下の節から二股二股にこれまた太い脇芽をぐんぐん伸ばしそこにも複数の蕾を付けています。
あまりの蔓の太さに誘引もままなりませんでした~
う~ん、すがすがし~い!! 都会と篭口、なんともよいコントラスト。 篭口、先の麻溝台公園でチビ苗入手したのですが あまりにほそっこく、今にも死にそうな苗ですが ちゃんと育てれば将来こんなにたくましくなるのかなあ? とりあえずshimeji式プランツサポートを作ろうかな♪
関係ないですがショックな事が。。 昨日たそがれ時にブルーライトの花後剪定をしていたら 間違えてつぼみの2個着いているツルをちょっきんしてしまいました。 オー!ノーッ!!暗闇での誘引剪定はくれぐれもご注意を。。
投稿情報: すみれ | 2005-05-24 19:47
う~~~ん! すてき! It's like a post card!!!!!
こんな、景色の中に、竜口。。。 とっても、似合っています!
投稿情報: ぶん | 2005-05-24 20:25
■すみれさん■ 篭口めっちゃ強健ですよ~ 本気で太い蔓を伸ばし始めたら 件のプランツサポートではとても追いつかないと思われ…
蕾の付いた蔓を間違えて剪定… クレマチスはバラと違ってグルグル蔓がいっぱいだから 慎重に切る枝を選んだつもりでも いざ鋏を入れたら残そうと思っていた蔓だった、って事が けっこうありますよね~。(T-T) 私も冬剪定の時にどれだけ失敗した事か…。
■ぶんさん■ 高層ビルが並ぶ借景は、我が家の自慢!? なかなか面白い写真が撮れます。
投稿情報: shimeji | 2005-05-24 23:53
こんにちは。 shimejiさんの篭口を見て、、、 ずーっと、気になっていました。 そしたら! 今日、発見してしまいまして。。。 買ってきてしまいました! そして、ペトリエという原種系も一つ。 どんどん欲しくなるものが増えてきています。
shimejiさんのように。。。きれいに咲かせられますように~
投稿情報: ぶん | 2005-05-27 14:16
■ぶんさん■ にゃはは、篭口ゲットですか♪ 茄子紺のベル型の花はとても魅力的ですし とても強健で育てやすいですよ~
着実に増えているようですねぃ。 ぶんさんもクレキチ認定で~す!
投稿情報: shimeji | 2005-05-27 23:56
この記事へのコメントは終了しました。
う~ん、すがすがし~い!!
都会と篭口、なんともよいコントラスト。
篭口、先の麻溝台公園でチビ苗入手したのですが
あまりにほそっこく、今にも死にそうな苗ですが
ちゃんと育てれば将来こんなにたくましくなるのかなあ?
とりあえずshimeji式プランツサポートを作ろうかな♪
関係ないですがショックな事が。。
昨日たそがれ時にブルーライトの花後剪定をしていたら
間違えてつぼみの2個着いているツルをちょっきんしてしまいました。
オー!ノーッ!!暗闇での誘引剪定はくれぐれもご注意を。。
投稿情報: すみれ | 2005-05-24 19:47
う~~~ん!
すてき!
It's like a post card!!!!!
こんな、景色の中に、竜口。。。
とっても、似合っています!
投稿情報: ぶん | 2005-05-24 20:25
■すみれさん■
篭口めっちゃ強健ですよ~
本気で太い蔓を伸ばし始めたら
件のプランツサポートではとても追いつかないと思われ…
蕾の付いた蔓を間違えて剪定…
クレマチスはバラと違ってグルグル蔓がいっぱいだから
慎重に切る枝を選んだつもりでも
いざ鋏を入れたら残そうと思っていた蔓だった、って事が
けっこうありますよね~。(T-T)
私も冬剪定の時にどれだけ失敗した事か…。
■ぶんさん■
高層ビルが並ぶ借景は、我が家の自慢!?
なかなか面白い写真が撮れます。
投稿情報: shimeji | 2005-05-24 23:53
こんにちは。
shimejiさんの篭口を見て、、、
ずーっと、気になっていました。
そしたら!
今日、発見してしまいまして。。。
買ってきてしまいました!
そして、ペトリエという原種系も一つ。
どんどん欲しくなるものが増えてきています。
shimejiさんのように。。。きれいに咲かせられますように~
投稿情報: ぶん | 2005-05-27 14:16
■ぶんさん■
にゃはは、篭口ゲットですか♪
茄子紺のベル型の花はとても魅力的ですし
とても強健で育てやすいですよ~
着実に増えているようですねぃ。
ぶんさんもクレキチ認定で~す!
投稿情報: shimeji | 2005-05-27 23:56