メイン
やっと キリ・テ・カナワ の蕾が緩んできました。今年はホントに時間がかかる~ ('A`)
これまでゴージャス八重のクレマチスはこの キリ・テ・カナワ しか持っていませんでしたが「クレマチスの世界展」でレッド・スターを買ったのを始めりぃちゃんの ベル・オブ・ウォッキングの美しさに触発されて麻溝公園でも ルリオコシ、手塩、そしてベル・オブ・ウォッキングとゴージャス八重系のクレマチスを複数購入してしまいました~。
来年以降、ベランダがさらにゴージャスになりそうな予感♪
その前にどこに這わせるのかが問題だ…。ヾ(^◇^;)
んーー、あと少し!で開きますねー。 八重ってこのゆっくり加減がじらされちゃいますねー。
それにしても、八重系が増えたんですねー。 来年はたくさんの八重のクレマチスが見られますね。私も楽しみだわぁ。
投稿情報: りぃちゃん | 2005-05-14 08:12
■りぃちゃん■ 今日も肌寒かったですねぇ。 なかなか開花が進みませ~ん!
ダッチェス・オブ・エジンバラもいいね~♥ やっぱり持っている人が多いからと 今までなんとなく手を出さなかったのに りぃちゃんの写真を見ていたら、また欲しくなっちゃいました。 でも場所が無くて、このあいだ麻溝公園で 買ってきた苗も、いまだポットのままベランダで お待ち頂いております…。 ルリオコシと手塩なんて似たような青系のものを買わないで ダッチェス・オブ・エジンバラにすれば良かったかな~
投稿情報: shimeji | 2005-05-14 21:12
この記事へのコメントは終了しました。
んーー、あと少し!で開きますねー。
八重ってこのゆっくり加減がじらされちゃいますねー。
それにしても、八重系が増えたんですねー。
来年はたくさんの八重のクレマチスが見られますね。私も楽しみだわぁ。
投稿情報: りぃちゃん | 2005-05-14 08:12
■りぃちゃん■
今日も肌寒かったですねぇ。
なかなか開花が進みませ~ん!
ダッチェス・オブ・エジンバラもいいね~♥
やっぱり持っている人が多いからと
今までなんとなく手を出さなかったのに
りぃちゃんの写真を見ていたら、また欲しくなっちゃいました。
でも場所が無くて、このあいだ麻溝公園で
買ってきた苗も、いまだポットのままベランダで
お待ち頂いております…。
ルリオコシと手塩なんて似たような青系のものを買わないで
ダッチェス・オブ・エジンバラにすれば良かったかな~
投稿情報: shimeji | 2005-05-14 21:12