« ■ 行ってきました!麻溝公園 | メイン | ■ 開花がとてもゆっくりです。 »

2005-05-09

コメント

うひゃーっ(>_<)

す、凄い「うにょうにょ」ですねっ(滝汗)
くわばら、くわばら。。。

shimejiさん、こんち~♪

うへっ。きもちわりー。なんなんでしょ、このうにゅうにゅ。
いらがもいますから、shimejiさん気を付けてね。
この段階で目に止まってホントよかったワァ。でもきもい。。。

うちの白クレマ咲きました。付いてたタグー上にシール貼ってあって
ダッチェス・エジンバラがバイオレット・エリザベスになってたような?記憶があるのに、、、咲いたのは違うクレマだった!!
で、八重咲きクレマで調べたの。そうしたら、カルセドーニらしいい???

■かおりさん■
うふふ、いっぱいいるでしょ~ ヾ(- -;)
見つけにくいところにいる害虫を、
被害が広がる前に見つけた時は「よっしゃ~!!」
っていう達成感があります♪

蓼科復活して良かったですね!
クレマチスって地上部が全部萎れて枯れたと思っても
ひょっこり地中から新芽を出したりするので
うかつに捨てられません。

H.F.ヤングはまだ小さい苗ですか?
もしそうなら、まだちゃんと花を咲かせる体力は無いと思うので
とりあえず1年は蔓と根を充実させる事に努めて
2年目からお花を楽しんだほうがいいですよ~。
そして、本格的に美しく咲くのは3年目からと
思っていた方が良いです。
短気な人には向かないかもしれません。
(なんて言っているshimejiはけっこう短気だったりする…)


■ちりりさん■
イラガ君は今のところ発生した事がありません。
嫌だよ~、あんなトゲトゲの毒のある毛虫なんて…。

タグ違いクレマ、カルセドニーなら
確かダッチェス・オブ・エジンバラや
バイオレット・エリザベスみたいに常に八重にはならないで
しっかり肥培しないとダメだったような。
栽培環境による色の変化も激しいようなので、どんな花が咲くか
ある意味楽しみな品種だと思いますよ~♪

この記事へのコメントは終了しました。

最近のコメント

2013年1 月

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

くろたんメモリアル


ネコ温度計

shimejiにメールを送る

天気予報


ご訪問ありがとうございます♪

Powered by Typepad