メイン
昨年コガネの幼虫に根をやられてしまいちょっっぴり元気が無かった粉粧楼でしたが頑張ってとても綺麗な花を咲かせてくれました。一輪しか花が無いせいか例年より少し大きめの花です。
デュシェス・ド・ブラバンも蕾を膨らませています♪
ブラッシュ・ノワゼット、カフェ、レーヌ・ド・ビオレ等のガーデンセンターに置いてあるバラ達も順調に蕾を膨らませています♪
お久しぶりです。mimoです。 沢山の花々が蕾をつかせて本当に楽しいワクワクな時期になりましたねぇぇ。 shimejiさんちのクレマチスはもとよりこの薔薇達もとぉっても 楽しみにしている一人です。 私もアブラムシと戦い中で刷毛で必死で払い落とし&つぶし作戦でなんとか対処しています・・・
投稿情報: mimo | 2007-04-15 14:42
■mimoさん■ 蔓が伸び過ぎだったり、生長がめちゃめちゃ遅かったり なかなか予定通りに生育してくれなくて「う~む…」な反面 日々の変化や膨らむ蕾にワクワクする季節ですね♪ ベランダガーデンの主役ををクレマチスに譲る形で 最盛期からすると数少なくなってしまったバラですが 咲いてくれるとやっぱり嬉しいです♥ これから長~い虫との闘い、お互い頑張りましょう! (;^◇^)ノ
投稿情報: shimeji | 2007-04-16 00:27
この記事へのコメントは終了しました。
お久しぶりです。mimoです。
沢山の花々が蕾をつかせて本当に楽しいワクワクな時期になりましたねぇぇ。
shimejiさんちのクレマチスはもとよりこの薔薇達もとぉっても
楽しみにしている一人です。
私もアブラムシと戦い中で刷毛で必死で払い落とし&つぶし作戦でなんとか対処しています・・・
投稿情報: mimo | 2007-04-15 14:42
■mimoさん■
蔓が伸び過ぎだったり、生長がめちゃめちゃ遅かったり
なかなか予定通りに生育してくれなくて「う~む…」な反面
日々の変化や膨らむ蕾にワクワクする季節ですね♪
ベランダガーデンの主役ををクレマチスに譲る形で
最盛期からすると数少なくなってしまったバラですが
咲いてくれるとやっぱり嬉しいです♥
これから長~い虫との闘い、お互い頑張りましょう! (;^◇^)ノ
投稿情報: shimeji | 2007-04-16 00:27