« ■ 剪定作業を終えました | メイン | ■ おニューのベランダサンダル »

2008-01-20

コメント

(@^0^@)/コンニチハ!! shimejiさん

素敵な一文を見つけました。
>かなり長期に渡って植替えをしていないクレマチスがあったので
かなり長期 ♪ 素敵なお言葉。
ジャ、ウチノハマダイイナ・・・
ということにしました^^。

今年はクレマも薔薇も休眠を忘れたかのようでしたけど
ずいぶん寒くなったので、これからするんでしょうかしらね。

■ichigoさん■
正直毎年全部植え替えるのは無理ですよね~。
クレマチスを育て始めて今年で9年目になりますが
なるべく植替えの回数を少なく
鉢のサイズが極端に大きくならないように試行錯誤した結果
今、こんなもんかな~と落ち着いているのは

1~2年生のチビ苗>4~5号くらいの鉢に植えつける
開花鉢、4号以上の苗>6号くらいからスタート

①成長具合を見ながら1~3年くらいで6~9号深鉢に順次植替え
②堆肥でマルチングしたりして有機質を補充しつつ植替え無しで頑張る
③土の劣化と根詰まりがもう限界と感じたら根洗いして同じ鉢に新しい用土で植替え

こんな感じです。まだまだ試行錯誤は続きます~

我が家ではまだネコブになった事がないのですが、もし発見した場合ハサミで切るのと手でちぎり取るのではどちらが良いのでしょう?切除後はベンレートなどに漬けてから植替えた方が良いのでしょうか?

■haruさん■
コメントを頂くのは初めてでしたでしょうか?
shimejiもネマトーダの処置をしたのは今回が初めてです。
しかもあんまり酷かったのでコブはそのままだし… ヾ(^^;)

瘤そのものはプチプチと手で取れてしまうものが殆どだと思いますが
大きな瘤がかたまって付いていて太い根ごと切るような時は
ハサミを使った方がベターかもしれませんね。
ベンレートは使っても構わないと思いますが
殺菌剤ですからネコブセンチュウには直接効かないのでは。

「クレマチス」 「ネマトーダ」等のキーワードで検索を掛けると
もっと治療法に詳しいサイトがヒットしますので
実際に処置が必要になった時はそちらを参考にしてみて下さいね~

haruは昨年の春に長野の風車について伺った者です。あの後、無事長野の風車をGetする事ができました。強健なクレマばかり育てていたharuは長野のか細さにビビリながらお世話しております。今年はお花が見れるといいなぁ。
shimejiさん、ありがとうございました。コメントさせて頂くことはあまりありませんがいつも楽しみに見させて頂いています。

■haruさん■
そうでしたか! 失礼しました~ (^^ゞ
「長野の風車」無事手に入れられたんですね♪
チビ苗のうちは頼りないかもしれませんが
2~3年するとビックリするくらいしっかりしてきますよ。

ちなみにshimejiの「長野の風車」は
以前、急いで鉢の場所を移動しなくてはいけない事があって
枯れても仕方が無いと諦めて、沢山伸びていた蔓を
ほとんど株元から全部バッサリと切った事があります。
でも、むしろそれが刺激になったらしく
枯れるどころか、株元から新しい蔓がわっさわっさ生えてきました。

haruさんの「長野の風車」今年お花が見られるといいですね♡

ネマトリン・エース、ネコブ予防に使ってます。
今のところセンチュウなしで上手くいってますよ。
すでに発症したものには使ったことないですが、
読んだところ、効果ありそうな気がします。
上手く復活してくれるといいですね。


■chikoさん■
おお、「ネマトリンエース」chikoさんも使ってるんですね♪
心強いですわん。
shimejiは初めて試してみましたが
治療効果があるのかどうかは来年鉢から抜いて
確認しないと解りませんよね~
根っこに瘤がいっぱい付いていた‘シルバームーン’は
現在節々に沢山芽を膨らませていているので
今のところは特に問題無く元気そうです。

この記事へのコメントは終了しました。

最近のコメント

2013年1 月

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

くろたんメモリアル


ネコ温度計

shimejiにメールを送る

天気予報


ご訪問ありがとうございます♪

Powered by Typepad