メイン
‘ 白万重 ’ の中心部分がほぼ開き切りました。この厚みとボリューム!!
相変わらず色はミントグリーンのままですが… ヾ(^^;)
テッセンは最終的にかなり白くなって、しべとのコントラストがgoodです♪
開ききったシロマンエも可愛いですよね~~ 蕾もあり開ききったのもあり♪ってぐらい シロマンエが沢山咲いた風景をつくるのが夢です。 ああ、クレマがたくさんあていいなあ。 テッセンも素敵なんですねえ。 惚れました。
投稿情報: aya | 2008-06-03 20:23
■ayaさん 惚れちゃいましたか~♡ ‘テッセン’と‘白万重’は枝変わりで出来た品種なので 蕾が開くまでほとんど区別が付かないのですが グリーンがかった白に紫のしべの美しいコントラストに このピスタチオグリーンからオフホワイトの 幾重にも重なり合った花弁(正しくは弁化したしべですが)が 競い合うように咲き乱れる様は、本当に美しいですよ♪
育ち方や花の付き方が同じという事は、一緒に咲かせた時のバランスも良く 管理もし易いという事なので、ぜひayaさんもお試しあれ~
投稿情報: shimeji | 2008-06-05 10:36
この記事へのコメントは終了しました。
開ききったシロマンエも可愛いですよね~~
蕾もあり開ききったのもあり♪ってぐらい
シロマンエが沢山咲いた風景をつくるのが夢です。
ああ、クレマがたくさんあていいなあ。
テッセンも素敵なんですねえ。
惚れました。
投稿情報: aya | 2008-06-03 20:23
■ayaさん
惚れちゃいましたか~♡
‘テッセン’と‘白万重’は枝変わりで出来た品種なので
蕾が開くまでほとんど区別が付かないのですが
グリーンがかった白に紫のしべの美しいコントラストに
このピスタチオグリーンからオフホワイトの
幾重にも重なり合った花弁(正しくは弁化したしべですが)が
競い合うように咲き乱れる様は、本当に美しいですよ♪
育ち方や花の付き方が同じという事は、一緒に咲かせた時のバランスも良く
管理もし易いという事なので、ぜひayaさんもお試しあれ~
投稿情報: shimeji | 2008-06-05 10:36