« ■ キノコ狩り~ | メイン | ■ 最近の定位置 »
一番花を剪定した状態で届いた ‘ ワレンバーグ ’
4.5号黒ポットのまま植え替えも怠っていたのですが健気に頑張って2番花を咲かせています。
濃い目の紫ピンクで底白の花がなかなかカワイイのですがとっても小さい花(開口部花径5㎝程)なので蔓1本だけではチト寂しい…
しっかり育てて来年の春には沢山咲いてくれると良いな~他のクレマチスと組み合わせても良さそう♪
こんばんは。おひさしぶりです。
暑い日がまた続きそうですがワレンバーグが涼しげですね。結構ほったらかしにして置いたのがいつの間にか咲いたりしてますよね。
すっきりとした、花形で来年は楽しめそうですね。
投稿情報: あずきママ | 2008-07-11 23:07
Shimejiさん、こんにちは! おひさしぶりです。
綺麗な色ですね~。 素敵な写真を見ると、やっぱりクレマチスもいいなあ~って思います♪
我が家はうどん粉病に翻弄されっぱなしでした。(><。)。。 。。。で、私もShimejiさん同様、バッサリやりました。 これでうどん粉も一息!?
投稿情報: Napoli | 2008-07-12 09:07
■あずきママさん 暑くて外に出る気にならない放置園芸の季節がやってまいりました… ヾ(^^;) この時期はネタも少なく、blogの更新もままならなかったり。 小ぶりでかわいい‘ワレンバーグ’来年は楽しめそうです♪
■Napoliさん 夏場の園芸は暑さに強い植物を楽しむのが一番です~ 我が家の場合、ほぼクレマチスに埋め尽くされておりますので 夏と冬は開店休業! 枯れない程度に水をやるだけです… うどん粉病もやはり菌の活動が活発な温度があるようで 夏になり暑くなってくるとあまり広がらなくなりますね~ 秋にまた蔓延させないよう注意しなくては…
投稿情報: shimeji | 2008-07-12 15:17
shimejiさん はじめまして。 今年からクレマチスを育てている karinaと申します。 shimejiさんのブログがすてきで、どんどん初心者にもかかわらず鉢が増えてしまいました。 一つ質問させてください。 shimejiさんのクレマチスは何号鉢、あるいは何年育てているのでしょうか。 いつになったらshimejiさんのベランダのようになるのかなあという目安にお教えください。
投稿情報: karina | 2008-07-14 21:50
■karinaさん いらっしゃいまし~ シーズン以外はクレマチスネタも減り、更新も滞りがちになりますが フォトギャラリー等もお楽しみ頂ければ幸いです。
鉢のサイズはよく質問を受けるので過去記事のコメントでもお返事していますが 7号~9号くらいの素焼きのロングポットをメインで使っています。 1年生の挿し木苗等はまず4号~5号くらいに植えて、徐々にサイズアップですね~
枯らしたり手放したり、新しく入手したりと入れ替わりがありますので 今あるクレマチスは3年~8年ものくらいでしょうかね~ しっかり育った大株の鉢物を購入されたのであれば 翌年から十分花を楽しめるかと思いますが 1~2年生の挿し木苗の場合は体力を充実させるのに 1~2年くらいかけて株を育てる必要があります。 本来の花形と花数が見られるようになるのは3年目くらいからでしょうか。
あせらずじっくり気長に育てるのがクレマチスを育てるコツだと思っています。 でも時間が掛かる分、それに答えて美しく咲いてくれた時の感動は格別ですよ♪
投稿情報: shimeji | 2008-07-15 12:28
shimejiさんお忙しいのにすみません。 まず三年ですね!夏越し、冬越し含めてshimejiさんを追いかけつつがんばってみます。 どうかぜひブログの更新を、、。 shimejiさんはカメラもすごい腕とお見受けします。プロ並みです!
投稿情報: karina | 2008-07-16 00:54
■karinaさん お返事遅くなりました~ お互い工夫しながらクレマ栽培を楽しみましょ~! 一眼レフカメラが欲しいと思わなくも無いのですが まだまだそこまでの腕は無いな~と二の足を踏む今日この頃。 今後ともよろしくです♪
投稿情報: shimeji | 2008-07-23 13:44
この記事へのコメントは終了しました。
1999年5月、当時の職場近くの路上で弱っているところを保護(推定生後1ヶ月)。我が家のファーストキャットとなりました。本当はもっと甘えたいのに素直になれないツンデレ・クールなしめたんです。
2001年5月、自宅マンション敷地内で保護(推定生後1週間)。シリンジで3時間毎にミルクを与え、排泄をさせて育てました。優しくて甘えん坊、茶トラらしい天真爛漫な男の子です。
2004年11月、外猫ボランティアさんより里親として引き取る(推定1歳半)。FIV陽性で慢性の口内炎を患っていますが、獣医さんと協力して発症しない様に精一杯ケアしています。とっても優しくて甘えん坊。カナリアの様な可愛い声で鳴きます。
★2011.8.18 「急性動脈血栓塞栓症」でお星様に… 今でも大切な家族です★
2009年6月、自宅近くのホームセンター駐車場で保護(推定5ヶ月)。先天性の重度の難聴と思われますが、日常生活にはまったく問題無く毎日元気に走り回っています。真っ白な体に青い瞳でとても美しい猫ですが、女の子とは思えない暴れん坊将軍w
こんばんは。おひさしぶりです。
暑い日がまた続きそうですがワレンバーグが涼しげですね。結構ほったらかしにして置いたのがいつの間にか咲いたりしてますよね。
すっきりとした、花形で来年は楽しめそうですね。
投稿情報: あずきママ | 2008-07-11 23:07
Shimejiさん、こんにちは!
おひさしぶりです。
綺麗な色ですね~。
素敵な写真を見ると、やっぱりクレマチスもいいなあ~って思います♪
我が家はうどん粉病に翻弄されっぱなしでした。(><。)。。
。。。で、私もShimejiさん同様、バッサリやりました。
これでうどん粉も一息!?
投稿情報: Napoli | 2008-07-12 09:07
■あずきママさん
暑くて外に出る気にならない放置園芸の季節がやってまいりました… ヾ(^^;)
この時期はネタも少なく、blogの更新もままならなかったり。
小ぶりでかわいい‘ワレンバーグ’来年は楽しめそうです♪
■Napoliさん
夏場の園芸は暑さに強い植物を楽しむのが一番です~
我が家の場合、ほぼクレマチスに埋め尽くされておりますので
夏と冬は開店休業! 枯れない程度に水をやるだけです…
うどん粉病もやはり菌の活動が活発な温度があるようで
夏になり暑くなってくるとあまり広がらなくなりますね~
秋にまた蔓延させないよう注意しなくては…
投稿情報: shimeji | 2008-07-12 15:17
shimejiさん
はじめまして。
今年からクレマチスを育てている karinaと申します。
shimejiさんのブログがすてきで、どんどん初心者にもかかわらず鉢が増えてしまいました。
一つ質問させてください。
shimejiさんのクレマチスは何号鉢、あるいは何年育てているのでしょうか。
いつになったらshimejiさんのベランダのようになるのかなあという目安にお教えください。
投稿情報: karina | 2008-07-14 21:50
■karinaさん
いらっしゃいまし~
シーズン以外はクレマチスネタも減り、更新も滞りがちになりますが
フォトギャラリー等もお楽しみ頂ければ幸いです。
鉢のサイズはよく質問を受けるので過去記事のコメントでもお返事していますが
7号~9号くらいの素焼きのロングポットをメインで使っています。
1年生の挿し木苗等はまず4号~5号くらいに植えて、徐々にサイズアップですね~
枯らしたり手放したり、新しく入手したりと入れ替わりがありますので
今あるクレマチスは3年~8年ものくらいでしょうかね~
しっかり育った大株の鉢物を購入されたのであれば
翌年から十分花を楽しめるかと思いますが
1~2年生の挿し木苗の場合は体力を充実させるのに
1~2年くらいかけて株を育てる必要があります。
本来の花形と花数が見られるようになるのは3年目くらいからでしょうか。
あせらずじっくり気長に育てるのがクレマチスを育てるコツだと思っています。
でも時間が掛かる分、それに答えて美しく咲いてくれた時の感動は格別ですよ♪
投稿情報: shimeji | 2008-07-15 12:28
shimejiさんお忙しいのにすみません。
まず三年ですね!夏越し、冬越し含めてshimejiさんを追いかけつつがんばってみます。
どうかぜひブログの更新を、、。
shimejiさんはカメラもすごい腕とお見受けします。プロ並みです!
投稿情報: karina | 2008-07-16 00:54
■karinaさん
お返事遅くなりました~
お互い工夫しながらクレマ栽培を楽しみましょ~!
一眼レフカメラが欲しいと思わなくも無いのですが
まだまだそこまでの腕は無いな~と二の足を踏む今日この頃。
今後ともよろしくです♪
投稿情報: shimeji | 2008-07-23 13:44