« ■ マクロビオラと今年最初の被害者 | メイン | ■ お尻とお尻でお知り合い♪…古っ »

2009-02-28

コメント

枝また齧られてたのですか( ゜_゜;)
あまりにお気の毒なので、何と言ってよいのやら・・・・でも咲いた後切り戻せば、またすぐ元気な芽が出てきますよヽ(´ー`ヽ)
株自体が枯れたわけでもないし、軽症で良かったではないですか(爆)
ニャンコたちもshimejiさんが悲しんでるのを察知して、その内イタズラやめてくれますよ~きっと(^^;;;

系統分けにそんな事情があったのですね。
うちのドロシーさんもパテンスなのかジャックマニーなのか今だどっちなのか分からないですもの^^
及川さんの系統別説明なんか見るとジャックマニーは四季咲き性が強いみたいに書かれているので、ジャックマニー寄りの性質であって欲しいですけどね。
パテンス系はやっぱ繰り返しは咲いてくれないんでしょうかね??
そう言えばカ●ンズで「穂高」オーダーしてしまいました(^^;
たまたまネットで見ていたら欲しくなって・・・・・
shimejiさんは穂高育てたことありますか??四季咲き性とか花付きとかやっぱあんま良くないんでしょうか?、パテンス系ってなってるし・・・

■ぽきーとさん
日向ぼっこはさせてあげたい、100パーセント見張りは出来ない…
この時点である程度の被害はある意味想定済み!?
いえいえ、毎年の事なので(悪い意味で)慣れてしまっている感じですかねぇ… ヾ(^^;)

‘穂高’は育てた事が無いのですが、画像を検索してみたら
青よりの濃い紫に明るい色のしべがとても綺麗なクレマチスですね♪

パテンス系に代表される大輪早咲き系の春の開花は
古蔓から数節伸びて頂花を付けるという咲き方になるので
ジャックマニー系の様に春から伸び出した新しい蔓の節々に花を付けるような
品種と比較した場合には、単純に花数は少なくなるでしょうね。

でも、一つ一つの花が大きく豪華で見応えがありますし
上手に仕立てれば、鉢植え行灯仕立ての株を覆うくらいの花は十分咲くと思います。
大株に仕立てれば、花数もそれに準じて増えるでしょうし♪
返り咲きし易いかどうかは品種にもよるのでどうでしょうかね~?

とても大きい花があんまり大量に咲いてもバランスが悪い様な気がしますし
その点、ビチセラ・ジャックマニー系等は(品種にもよりますが)
程々の大きさの花が節々に沢山咲くのが可愛らしくて華やかですね♪

大輪早咲き系も中大輪遅咲き系も、其々の魅力があります!

にゃん子のお遊びですか。 shimejiさんのおっしゃるように、有る程度は止むをえないでしょうね。

クレマチスの系統は春日井さんのように遅咲き、早咲き、程度しか分類できないのでしょうね。 異種間の交配がまた最初の系統と交配されていますからね。 インテグリフォリア系でも蔓が撒いたり、ジャックマニー系でも早咲きに咲いて、その後はジャックマニー系のように咲いたり(アーネストマークハムがこれです)しますから、shimejiさんのおっしゃる通りと思います。

■ヒデさん
みんたんはやんちゃで困ります、でもそこがまた可愛いのですが…(親バカ)

同じ品種・同じ株でも株の充実度合いや生育環境や季節によって
全然違う花の咲き方をしたりするので、ますますややこしかったりしますよね。
でもそこが面白いw

我が家で一番咲き方がバラエティーに富んでいるのは ‘ ミセス・チムリー ’ です。
ある時はパテンス系のように蔓のてっぺんにビックリする程大きな花を付け
ある時はジャックマニー系の様に長く伸びた蔓の節々から沢山の花を咲かせ
またある時は程々に伸びて頂花・脇花・またその脇花と枝分かれしながら沢山咲く
もう、いったいあなたは何系なの~?という感じですw

shimejiさま

こんばんは♪
わぁ~やられちゃいましたね。
でも、変な表現ですが害虫に食べられたくらいの被害ですよね。
みんたんの体の大きさから考えると、信じられないくらい小さな被害では?
きっと被写体になっているクレマチスにヤキモチをやいているのでしょうね。

皆さんのブログ色々拝見していると、品種名が同じお花のはずが咲き方がまったく違っているときありますよね?
独自に交配されて作出されたものも、市場に出回っていたりして...。
でも、開花株を購入して再度咲かせたらまた雰囲気が違うお花が咲いたりして...。本当に楽しいお花ですよね?

■ジョセフィーヌさん
やられちゃってました~ ヾ(^^;)
多分かなり前、まだ芽が動き始めた頃に齧られていたんだと思います。
もう何度もア~ンと口を開けているのを見つけて「ゴルァァァ!!」ヾ(^^;)はやっていたので…
その時は先っぽをほんのちょっとしか齧っていなくて、気が付かなかったのでしょうね~
で、葉っぱが展開して初めて形がおかしい事に気が付いたと。
まさかこんなに早く蕾が付くと思わなかったので
蕾になる部分まで齧られていなくて幸いでしたw

咲き方の変化もクレマチスの楽しみの一つですよね♪
初めからまったく違う花が咲いて、タグミスの品種違いでした~という罠もありますがw

系統分け、むずかしいものありますね。
わたしもよくわからなくなっちゃって、旧ブログでは早咲き大輪、遅咲き大輪、、と分けちゃいました~。

もうつぼみですか。早いですね。
うちはどうかな。見てみよう~。

■chikoさん
chikoさんのクレマチスに蕾は付いていましたか~?
系統分け、かなりややこしい事になっていますよね。
shimejiは交配とかはしないので
剪定の参考程度になればいいかな、という感じですw

この記事へのコメントは終了しました。

最近のコメント

2013年1 月

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

くろたんメモリアル


ネコ温度計

shimejiにメールを送る

天気予報


ご訪問ありがとうございます♪

Powered by Typepad