« ■ 末恐ろしい生長具合… | メイン | ■ 今年こそは!のインスピレーション »
夏以降地上部が完全に消滅してしまっていたので覚悟はしていましたが
処分するつもりで鉢を返すと辛うじて残った根に再生の兆しが見え
たった1つだけですが新芽が伸びていました。
処分するには忍びなく、7号ロング鉢から二周り小さい5号ロング鉢に
水捌け良くブレンドした土で植えなおしました。
とてもニュアンスがある不思議なピンク色のクレマチスで気に入っていたので
なんとか復活してほしいものです…
在りし日のニコライ・ルブツォフ
根は白いですし、新芽が出ていているので安泰ですね。 再生させるには水捌け重視の用土がいいですか。 水捌けをよくするために、市販培養土にどんなものを加えていますか。 私は鹿沼土やパーライトですが。
なるほど「不思議なピンク色」で素敵だと思います。 ベランダ色に映えるのでしょうね。
投稿情報: ブルーマチス | 2010-01-15 21:18
■ブルーマチスさん 一度は7号ロングの鉢をいっぱいにしていたはずの根っこですが 2/3以上が黒く根腐れして分解してしまったようです… _| ̄|○ が、幸いにして残った根が寒くなる前に回復に向かい 弱々しいながら新芽も一つ確認できたので なんとか養生してもう一度花を見たいものです。
これまでにも状態が悪くて処分するつもりが 小さい芽を発見して植え直した事が何度もありますが 結局枯れてしまう事も少なくなく、成功率は3割くらいでしょうか…
これまで水捌けの為には小粒の軽石やゼオライトを加えていましたが 今期はさらに手抜きをして 小粒の軽石・バーミキュライト・日向土・ゼオライトが 元からブレンドされている「サボテン・多肉植物用」の培養土を 一般草花用の培養土に混ぜて使いましたw これがなかなか良い感じです^^
ニコライ・ルブツォフ、ピンクの濃淡の中に 微かにアプリコットの影が差すようなビミョ~な良い色なのです♪
投稿情報: shimeji | 2010-01-15 22:24
ニコライさん、まだ根が生き残ってくれていて良かったですね^^ お気に入りの品種だと、もしダメだった場合本当に大きな痛手だし、特にshimejiさんの場合キャリアが長いので、年代物だったら同じサイズの株を買いなおすことも出来ないと思うし・・・ 何とか再生して今春も花が見られるといいですね!^^
うちのマクロペタラエッセルトンも去年の夏以降枯れ枝状態で、おそらくもうダメではないかと思うんですが、まだ怖くて鉢を開けれません(^^; 春になったらヒョッコリ芽が出てきてくれないかなぁ・・・なんて淡い期待も密かにあるんですが、根を見てしまったら完全に希望が絶たれそうなんで・・・・及び腰になってしまってダメですね~(><;)
投稿情報: ぽきーと | 2010-01-15 23:25
■ぽきーとさん ↑のブルーマチスさんへのコメントでも書いたのですが 処分するつもりで鉢を反した時に新芽を見つけ 慌てて拾って植え直しても結局枯れてしまう事も少なくないので まだまだ安心できません~ ヾ(^^;)
今期はヴェノサ・バイオレシアと エクストラ(昨年初開花だったのに…涙)もお亡くなりになってしまったし まだこれから植替え予定の鉢があるのですが これ以上死亡報告が増えない事を祈るばかりですw
確かに死亡確認は辛いですが もしかすると生存確認ができるかもしれませんから ぜひウェッセルトンの根も確認してみて下さい~(悪魔の囁き)
投稿情報: shimeji | 2010-01-16 00:02
この記事へのコメントは終了しました。
1999年5月、当時の職場近くの路上で弱っているところを保護(推定生後1ヶ月)。我が家のファーストキャットとなりました。本当はもっと甘えたいのに素直になれないツンデレ・クールなしめたんです。
2001年5月、自宅マンション敷地内で保護(推定生後1週間)。シリンジで3時間毎にミルクを与え、排泄をさせて育てました。優しくて甘えん坊、茶トラらしい天真爛漫な男の子です。
2004年11月、外猫ボランティアさんより里親として引き取る(推定1歳半)。FIV陽性で慢性の口内炎を患っていますが、獣医さんと協力して発症しない様に精一杯ケアしています。とっても優しくて甘えん坊。カナリアの様な可愛い声で鳴きます。
★2011.8.18 「急性動脈血栓塞栓症」でお星様に… 今でも大切な家族です★
2009年6月、自宅近くのホームセンター駐車場で保護(推定5ヶ月)。先天性の重度の難聴と思われますが、日常生活にはまったく問題無く毎日元気に走り回っています。真っ白な体に青い瞳でとても美しい猫ですが、女の子とは思えない暴れん坊将軍w
根は白いですし、新芽が出ていているので安泰ですね。
再生させるには水捌け重視の用土がいいですか。
水捌けをよくするために、市販培養土にどんなものを加えていますか。
私は鹿沼土やパーライトですが。
なるほど「不思議なピンク色」で素敵だと思います。
ベランダ色に映えるのでしょうね。
投稿情報: ブルーマチス | 2010-01-15 21:18
■ブルーマチスさん
一度は7号ロングの鉢をいっぱいにしていたはずの根っこですが
2/3以上が黒く根腐れして分解してしまったようです… _| ̄|○
が、幸いにして残った根が寒くなる前に回復に向かい
弱々しいながら新芽も一つ確認できたので
なんとか養生してもう一度花を見たいものです。
これまでにも状態が悪くて処分するつもりが
小さい芽を発見して植え直した事が何度もありますが
結局枯れてしまう事も少なくなく、成功率は3割くらいでしょうか…
これまで水捌けの為には小粒の軽石やゼオライトを加えていましたが
今期はさらに手抜きをして
小粒の軽石・バーミキュライト・日向土・ゼオライトが
元からブレンドされている「サボテン・多肉植物用」の培養土を
一般草花用の培養土に混ぜて使いましたw
これがなかなか良い感じです^^
ニコライ・ルブツォフ、ピンクの濃淡の中に
微かにアプリコットの影が差すようなビミョ~な良い色なのです♪
投稿情報: shimeji | 2010-01-15 22:24
ニコライさん、まだ根が生き残ってくれていて良かったですね^^
お気に入りの品種だと、もしダメだった場合本当に大きな痛手だし、特にshimejiさんの場合キャリアが長いので、年代物だったら同じサイズの株を買いなおすことも出来ないと思うし・・・
何とか再生して今春も花が見られるといいですね!^^
うちのマクロペタラエッセルトンも去年の夏以降枯れ枝状態で、おそらくもうダメではないかと思うんですが、まだ怖くて鉢を開けれません(^^;
春になったらヒョッコリ芽が出てきてくれないかなぁ・・・なんて淡い期待も密かにあるんですが、根を見てしまったら完全に希望が絶たれそうなんで・・・・及び腰になってしまってダメですね~(><;)
投稿情報: ぽきーと | 2010-01-15 23:25
■ぽきーとさん
↑のブルーマチスさんへのコメントでも書いたのですが
処分するつもりで鉢を反した時に新芽を見つけ
慌てて拾って植え直しても結局枯れてしまう事も少なくないので
まだまだ安心できません~ ヾ(^^;)
今期はヴェノサ・バイオレシアと
エクストラ(昨年初開花だったのに…涙)もお亡くなりになってしまったし
まだこれから植替え予定の鉢があるのですが
これ以上死亡報告が増えない事を祈るばかりですw
確かに死亡確認は辛いですが
もしかすると生存確認ができるかもしれませんから
ぜひウェッセルトンの根も確認してみて下さい~(悪魔の囁き)
投稿情報: shimeji | 2010-01-16 00:02