メイン
クレマチスの芽が伸び出すと共に、今年も害獣との戦いが始まりました~
うっかりクレマチスの撮影に気を取られていると
さっきまでおとなしくベッドの上で日向ぼっこをしていたはずのみんたんが
伸び始めたばかりの柔らかそうな新芽に向かって
お口をア~ンと開けています… ヒイィィィ!!!!(゚ロ゚ノ)ノ
ハムッとした瞬間に止めさせたので、何とかヨダレだけで済んだ…?
葉っぱを掻き分けてじっくり観察すると…
残念ながらロコ-コラの生長点は齧り取られた後でした… _| ̄|○
美味しく頂きました~!
ロコーコラ災難でしたね(^^; クレマチスの新芽はネコちゃん達にとっては美味しそうに映るんでしょうかね~??
新芽が伸びるこの時期は何かと色々と障害が降りかかりますよね(><) うちでは先日の雨後の強風でインテグリフォリア系の新芽が何本もブランブラン状態になってしまいました(T-T) ビニタイでシッカリと括り付けて置けばよかったと後悔しても後の祭です。
今年はデニーズWの調子が去年以上に良さそうなので、ちょっと期待してます^^
投稿情報: ぽきーと | 2010-03-18 21:16
■ぽきーとさん ついに今年も害獣との戦いが始まりましたw ロコ-コラは鉢のサイズに対して少し芽数が多いかな~と思っていたので 丁度良い芽掻きになったと思う事にします…涙
春の強風は伸びかけの蔓に思わぬ悪さをしますので 出来るだけ固定してあげた方がベターです。
ぽきーとさんのデニーズダブルも順調ですか(//∀//) 去年も沢山咲いたんですよね♪ 我が家の株は生長がゆっくりでちょっとばかりじらされましたが 今年はやっと株が充実してきた様で蕾が沢山上がってきました♪
投稿情報: shimeji | 2010-03-19 09:17
この記事へのコメントは終了しました。
ロコーコラ災難でしたね(^^;
クレマチスの新芽はネコちゃん達にとっては美味しそうに映るんでしょうかね~??
新芽が伸びるこの時期は何かと色々と障害が降りかかりますよね(><)
うちでは先日の雨後の強風でインテグリフォリア系の新芽が何本もブランブラン状態になってしまいました(T-T)
ビニタイでシッカリと括り付けて置けばよかったと後悔しても後の祭です。
今年はデニーズWの調子が去年以上に良さそうなので、ちょっと期待してます^^
投稿情報: ぽきーと | 2010-03-18 21:16
■ぽきーとさん
ついに今年も害獣との戦いが始まりましたw
ロコ-コラは鉢のサイズに対して少し芽数が多いかな~と思っていたので
丁度良い芽掻きになったと思う事にします…涙
春の強風は伸びかけの蔓に思わぬ悪さをしますので
出来るだけ固定してあげた方がベターです。
ぽきーとさんのデニーズダブルも順調ですか(//∀//)
去年も沢山咲いたんですよね♪
我が家の株は生長がゆっくりでちょっとばかりじらされましたが
今年はやっと株が充実してきた様で蕾が沢山上がってきました♪
投稿情報: shimeji | 2010-03-19 09:17