« ■ キズだらけ… | メイン | ■ あと少し! »
まだグリーンの筋が残りますが、重なり合った花弁を少しずつ解きながら
デニーズダブルが色付いてきました^^
透明感のある青味の藤色の美しい花弁が幾重にも重なり合う様は
とても美しく、shimejiの大好きなクレマチスです。
今年はやっと株が充実してきたとみえ、蕾を16個も膨らませていたのに
残念ながら先日立ち枯れが発生してしまい6個の蕾がダメになってしまいましたが
なんとかギリギリ二桁の10個の蕾が色付いてくるとなかなか豪華になってきました。
16個全部無事に咲いていたらさぞかし美しかったろうと思うと悔しいです~ ヾ(^^;)
↑ お亡くなりになった6個の蕾
デニーズダブルの立ち枯れは本当に残念でしたよね・・・(><) でも残りの蕾たちが頑張って綺麗に咲いてくれましたね~^^ shimejiさんの卓越した撮影テクもさることながら、うちのデニーズより全然綺麗に咲いてると思います! たまたまうちのデニーズは今年調子が良かったみたいで、46個ほど花芽が上がったのですが、他のクレマチスたちは花芽が少ないのが多いです(T-T) 冬季植え替えしなかった組みは、土中から新芽が何本も芽生えても、結局成長したのは半分だけとかそんな感じです。 shimejiさんちは色々な品種が咲き出して賑やかになってきましたね~^^ また今年も綺麗なお写真見られるの楽しみにしております(^^)/
投稿情報: ぽきーと | 2010-05-03 21:32
■ぽきーとさん よ・よ・よ・46個ですと~~~!!! Σ(@▽@ それは凄い! 凄すぎる!!
ぽきーとさんのクレマチスは地植えでしたっけ? ゴージャスな八重咲きのクレマチスが46個も咲いたら それは見事な眺めでしょうね~(//∀//)
ぽきーとさん、blog等は公開されていないのですか~? 差し支えなければ写真だけでも拝見したいです! ずうずうしいお願いとは思いますが →のメールフォームから写真添付でメールを頂けないでしょうか~???
我が家も今年は全体的に花数が少なくなりそうです。 やっぱり4月の日照不足&低温が影響しているんでしょうね~
投稿情報: shimeji | 2010-05-03 23:03
了解しました^^ ブログはやっていないのでメールで写真送りますね。 背景が汚くてせっかくの花が台無しになってしまうくらい悪環境で見る価値ないかもしれませんが(^^;:
先ほど「→のメールフォーム」で送信したのですが画像送れませんでしたので、折り返しメール下さい。
投稿情報: ぽきーと | 2010-05-04 11:55
■ぽきーとさん ぐはっ! おっちょこちょいでゴメンナサイ!! メールフォームでは画像添付できませんでした… ヾ(^^;) 先程頂いたメールに返信させて頂きましたので そちらのアドレス宛にお願い致しまする~
投稿情報: shimeji | 2010-05-04 18:39
投稿情報: |
プレビュー中です。コメントはまだ投稿されていません。
入力された文字と数字は画像と一致していません。再度入力してください。
最後に、下の画像の中に見える文字と数字を入力してください。これはプログラムを使ってコメントを自動的に投稿するのを防ぐために行われています。
画像を読み取れない場合は 別の画像を表示してください。
(URLは自動的にリンクされます。)
アカウント情報
(名前は必須です。メールアドレスは公開されません。)
名前は必須です。
正しいメールアドレスを入力してください。
不正なURLです。
Please enable JavaScript if you would like to comment on this blog.
1999年5月、当時の職場近くの路上で弱っているところを保護(推定生後1ヶ月)。我が家のファーストキャットとなりました。本当はもっと甘えたいのに素直になれないツンデレ・クールなしめたんです。
2001年5月、自宅マンション敷地内で保護(推定生後1週間)。シリンジで3時間毎にミルクを与え、排泄をさせて育てました。優しくて甘えん坊、茶トラらしい天真爛漫な男の子です。
2004年11月、外猫ボランティアさんより里親として引き取る(推定1歳半)。FIV陽性で慢性の口内炎を患っていますが、獣医さんと協力して発症しない様に精一杯ケアしています。とっても優しくて甘えん坊。カナリアの様な可愛い声で鳴きます。
★2011.8.18 「急性動脈血栓塞栓症」でお星様に… 今でも大切な家族です★
2009年6月、自宅近くのホームセンター駐車場で保護(推定5ヶ月)。先天性の重度の難聴と思われますが、日常生活にはまったく問題無く毎日元気に走り回っています。真っ白な体に青い瞳でとても美しい猫ですが、女の子とは思えない暴れん坊将軍w
デニーズダブルの立ち枯れは本当に残念でしたよね・・・(><)
でも残りの蕾たちが頑張って綺麗に咲いてくれましたね~^^
shimejiさんの卓越した撮影テクもさることながら、うちのデニーズより全然綺麗に咲いてると思います!
たまたまうちのデニーズは今年調子が良かったみたいで、46個ほど花芽が上がったのですが、他のクレマチスたちは花芽が少ないのが多いです(T-T)
冬季植え替えしなかった組みは、土中から新芽が何本も芽生えても、結局成長したのは半分だけとかそんな感じです。
shimejiさんちは色々な品種が咲き出して賑やかになってきましたね~^^
また今年も綺麗なお写真見られるの楽しみにしております(^^)/
投稿情報: ぽきーと | 2010-05-03 21:32
■ぽきーとさん
よ・よ・よ・46個ですと~~~!!! Σ(@▽@
それは凄い! 凄すぎる!!
ぽきーとさんのクレマチスは地植えでしたっけ?
ゴージャスな八重咲きのクレマチスが46個も咲いたら
それは見事な眺めでしょうね~(//∀//)
ぽきーとさん、blog等は公開されていないのですか~?
差し支えなければ写真だけでも拝見したいです!
ずうずうしいお願いとは思いますが
→のメールフォームから写真添付でメールを頂けないでしょうか~???
我が家も今年は全体的に花数が少なくなりそうです。
やっぱり4月の日照不足&低温が影響しているんでしょうね~
投稿情報: shimeji | 2010-05-03 23:03
了解しました^^
ブログはやっていないのでメールで写真送りますね。
背景が汚くてせっかくの花が台無しになってしまうくらい悪環境で見る価値ないかもしれませんが(^^;:
先ほど「→のメールフォーム」で送信したのですが画像送れませんでしたので、折り返しメール下さい。
投稿情報: ぽきーと | 2010-05-04 11:55
■ぽきーとさん
ぐはっ! おっちょこちょいでゴメンナサイ!!
メールフォームでは画像添付できませんでした… ヾ(^^;)
先程頂いたメールに返信させて頂きましたので
そちらのアドレス宛にお願い致しまする~
投稿情報: shimeji | 2010-05-04 18:39