メイン
先日咲いているクレマチスを数を数えた後にポツリと1輪‘ヴェスタ・プラッテ’が咲きました^^
ベルベットのような光沢がある黒赤のとても美しいクレマチスです。
綺麗な花色ですね~ ベルベット調の花ビラはクレマチスの特徴かも知れませんね 多少なりともこの質感の花が多いように思います。
撮影も綺麗ですね ベルベットに質感、バッチリです!
投稿情報: ヒデ | 2009-08-31 21:45
こちらにもお邪魔しますね。
shimejiさん、良い色ですね~。 このクリムゾンっていうのかしら、深いベルベットのワインレッドの色、 本当に美しく撮れていますね。
私のカメラはコンデジも一眼レフもこの色が出ないんですよね。 赤~紫~青がダメで、 我が家のニオベは悲しいくらいの赤茶色に写ります。^^;;
投稿情報: Napoli | 2009-08-31 22:11
■ヒデさん クレマチスは本当に多様な花色があって飽きません^^ 爽やかな明るいブルー系のクレマチスが大好きなshimejiですが シックな濃色のクレマチスも捨てがたい魅力がありますね~♪
その花の持つ魅力を最大限引き出せる様、努力を惜しまず撮影しております(^^)/
投稿情報: shimeji | 2009-08-31 22:53
■Napoliさん 赤~紫~青が苦手とな~!? ぜんぶクレマの色と被ってますがな… ヾ(^^;) ホワイトバランスと露出をマニュアルで調節してもダメ? 色味はメーカーの特性とかもあるのでなんとも言えない部分もありますが…
ニオベとかロマンティカとかの濃色系は難しいとおっしゃる方が多いですが なんとか綺麗に撮影したいですね~^^
投稿情報: shimeji | 2009-08-31 22:58
この記事へのコメントは終了しました。
綺麗な花色ですね~ ベルベット調の花ビラはクレマチスの特徴かも知れませんね 多少なりともこの質感の花が多いように思います。
撮影も綺麗ですね
ベルベットに質感、バッチリです!
投稿情報: ヒデ | 2009-08-31 21:45
こちらにもお邪魔しますね。
shimejiさん、良い色ですね~。
このクリムゾンっていうのかしら、深いベルベットのワインレッドの色、
本当に美しく撮れていますね。
私のカメラはコンデジも一眼レフもこの色が出ないんですよね。
赤~紫~青がダメで、
我が家のニオベは悲しいくらいの赤茶色に写ります。^^;;
投稿情報: Napoli | 2009-08-31 22:11
■ヒデさん
クレマチスは本当に多様な花色があって飽きません^^
爽やかな明るいブルー系のクレマチスが大好きなshimejiですが
シックな濃色のクレマチスも捨てがたい魅力がありますね~♪
その花の持つ魅力を最大限引き出せる様、努力を惜しまず撮影しております(^^)/
投稿情報: shimeji | 2009-08-31 22:53
■Napoliさん
赤~紫~青が苦手とな~!?
ぜんぶクレマの色と被ってますがな… ヾ(^^;)
ホワイトバランスと露出をマニュアルで調節してもダメ?
色味はメーカーの特性とかもあるのでなんとも言えない部分もありますが…
ニオベとかロマンティカとかの濃色系は難しいとおっしゃる方が多いですが
なんとか綺麗に撮影したいですね~^^
投稿情報: shimeji | 2009-08-31 22:58