« ■ トホホのトライテルナータ・ルブロマージナータ(長っ!) | メイン | ■ 季節は進む… »

2010-06-08

コメント

白いカイウもテンテルの間で咲くと、一輪でもとても目立ちますね。
かわいいなぁ、もう。
この組み合わせいいですね。参考にさせてくださいねー。

メアリーローズ、外花弁が落ちるんですよね。
意外と早くに・・でも内花弁が意外としぶといですよね。

それにしても美しい!
ウドンコが出始めたとお聞きしていますが、
写真では殆どお見受けしませんね。

消毒されたのがよかったのかな?

こんばんは~!

最近、いつも読み逃げばっかりでゴメンナサイ~。
でも記事は全部読ませていただいていますよ。(*^_^*)

shimejiさん、大人カラーのクレマチスも沢山お持ちなんですね。
テンテルは可愛くてとっても気に入ってるんですが、
カシスやメアリーローズも素敵な色でクラクラきますね。^^
マダム・ジュリア・コレボンも上品で本当に素敵~♪

ワレンバーグはいつ見ても何度見ても好きです~。
新旧枝咲きなどの分類ではどのタイプになるのですか?
花付きはどんな感じでしょう?←ってshimejiさんに聞いても
「たわわに咲きます」っていう答えですよね。愚問でした~。m(_ _)m

■chikoさん
カイウは上品な可愛らしさで大好きなクレマチスですが
いかんせん白くて小さな花なので
正直カイウだけだと地味な感じになってしまいますよね~
テンテルとカイウは偶然の組み合わせなのですが
ピンクのヒラヒラと小さな白い壷は思いの外良い感じです♪

メアリーローズの外花弁、本当にあっという間に落ちちゃいますよね…
蕾が膨らんでから開くまでけっこう時間が掛かって
やっと写真を撮ろうという気持ちになるくらい開いてきたと思ったら
次の日にはもう外花弁が無いという(涙)

ウドン粉は、遅咲き系の開花初期に花が傷むのを覚悟で
殺菌剤散布を行ったので、その後かなり押さえられています。
が、さすがに長期間咲いている濃色系の花は
あちらこちらで水玉模様に… _| ̄|○
とりあえず市販の希釈しないで使えるスプレーボトルの殺菌剤を
かまわず花に向かってバシュバシュ発射していますw

■Napoliさん
いえいえ、読み逃げとはアテクシの事… ヾ(^^;)
読んで下さっているだけで大変有り難いでございます^^
もちろんコメントして下さった時はさらにとっても嬉しいでござる~♪

渋カワ系(そんなのあるのか?)クレマチスも良いでしょ~
基本的には透明感のある明るい色のクレマチスが大好きなのですが
濃色系にも美しい品種が沢山あって引き締め役に絶対必要ですし
ちょっとくすんだ感じの渋い色のクレマチスも深みがあって良いです(//∀//)

ワレンバーグはビチセラ系ですから
気兼ね無くバッサリ行ける強剪定の新枝咲きですよ~
株が充実すればそれなりに沢山咲きますが
一つ一つの花はかなり小振りな花です。
(写真はかなり寄ってアップで撮っているので)

この記事へのコメントは終了しました。

最近のコメント

2013年1 月

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

くろたんメモリアル


ネコ温度計

shimejiにメールを送る

天気予報


ご訪問ありがとうございます♪

Powered by Typepad