« ■ 戦いの始まり | メイン | ■ マスコミ不信 »
つっぱり式の壁面収納が倒壊し、オーディオやら本やらが散乱したshimejiの部屋
初めに揺れた瞬間は、職場の地下フロアでお客様のご案内をしている最中でした。
お客様を誘導しながら非常階段で地上に脱出しましたが
一瞬、生き埋めの恐怖が頭をよぎりました。
徒歩で自宅に帰ると、家の中は家具が倒れて荷物が散乱していましたが
怯えてはいたものの4匹の猫達は全員無事で
程無く夫からも「無事」との連絡が入りました。
大津波・火災・度重なる余震・原発の問題… 刻々と追加される被害状況
災害規模の大きさに愕然としています。
一人でも多くの方が助かりますように…
激しい揺れだったのですね! しかし、無事であったので幸いでした♪
投稿情報: サザン | 2011-03-13 20:01
■サザンさん ご無沙汰しております~ 4にゃんのうちくろたんの姿が暫く見つからなかったので 荷物の下で圧死しているんじゃ…と心配しましたが 押入れの奥に隠れているのを見つけてホッとしました。
片付けて掃除すれば済む話なので こんなのは被害のうちに入りませんよね…
命が助からなかった方が沢山いらっしゃるんですから…
投稿情報: shimeji | 2011-03-13 21:29
車通勤なので、ガソリンが入れられずに、お仕事お休みしています。
スーパーでも棚から食料品が無くなっていて焦っています。
とりあえず、犬猫のご飯を確保して帰ってきました。
高層のマンションなので揺れたのですね。
うちでは被害はほとんどありませんでした。
被災地のワンニャンたちもかわいそうですね。
投稿情報: あずきママ | 2011-03-14 22:48
■あずきママさん 一般の方が撮影された津波の映像等が続々と放送されていますが パニック映画の中の出来事ではなく現実であるという事が にわかに信じられない様な恐ろしい光景ばかりです。
我が家は10階建ての7階なので、高層と言うほどの高さでは無いのですが 設置の仕方が甘かったのか、↑の様な有様に…
怖がりで繊細な茶トラのみんたんは暫く怯えて様子がおかしかったのですが 2日くらい経ってようやく落ち着いた様です。
投稿情報: shimeji | 2011-03-14 23:05
投稿情報: |
プレビュー中です。コメントはまだ投稿されていません。
入力された文字と数字は画像と一致していません。再度入力してください。
最後に、下の画像の中に見える文字と数字を入力してください。これはプログラムを使ってコメントを自動的に投稿するのを防ぐために行われています。
画像を読み取れない場合は 別の画像を表示してください。
(URLは自動的にリンクされます。)
アカウント情報
(名前は必須です。メールアドレスは公開されません。)
名前は必須です。
正しいメールアドレスを入力してください。
不正なURLです。
Please enable JavaScript if you would like to comment on this blog.
1999年5月、当時の職場近くの路上で弱っているところを保護(推定生後1ヶ月)。我が家のファーストキャットとなりました。本当はもっと甘えたいのに素直になれないツンデレ・クールなしめたんです。
2001年5月、自宅マンション敷地内で保護(推定生後1週間)。シリンジで3時間毎にミルクを与え、排泄をさせて育てました。優しくて甘えん坊、茶トラらしい天真爛漫な男の子です。
2004年11月、外猫ボランティアさんより里親として引き取る(推定1歳半)。FIV陽性で慢性の口内炎を患っていますが、獣医さんと協力して発症しない様に精一杯ケアしています。とっても優しくて甘えん坊。カナリアの様な可愛い声で鳴きます。
★2011.8.18 「急性動脈血栓塞栓症」でお星様に… 今でも大切な家族です★
2009年6月、自宅近くのホームセンター駐車場で保護(推定5ヶ月)。先天性の重度の難聴と思われますが、日常生活にはまったく問題無く毎日元気に走り回っています。真っ白な体に青い瞳でとても美しい猫ですが、女の子とは思えない暴れん坊将軍w
激しい揺れだったのですね!
しかし、無事であったので幸いでした♪
投稿情報: サザン | 2011-03-13 20:01
■サザンさん
ご無沙汰しております~
4にゃんのうちくろたんの姿が暫く見つからなかったので
荷物の下で圧死しているんじゃ…と心配しましたが
押入れの奥に隠れているのを見つけてホッとしました。
片付けて掃除すれば済む話なので
こんなのは被害のうちに入りませんよね…
命が助からなかった方が沢山いらっしゃるんですから…
投稿情報: shimeji | 2011-03-13 21:29
車通勤なので、ガソリンが入れられずに、お仕事お休みしています。
スーパーでも棚から食料品が無くなっていて焦っています。
とりあえず、犬猫のご飯を確保して帰ってきました。
高層のマンションなので揺れたのですね。
うちでは被害はほとんどありませんでした。
被災地のワンニャンたちもかわいそうですね。
投稿情報: あずきママ | 2011-03-14 22:48
■あずきママさん
一般の方が撮影された津波の映像等が続々と放送されていますが
パニック映画の中の出来事ではなく現実であるという事が
にわかに信じられない様な恐ろしい光景ばかりです。
我が家は10階建ての7階なので、高層と言うほどの高さでは無いのですが
設置の仕方が甘かったのか、↑の様な有様に…
怖がりで繊細な茶トラのみんたんは暫く怯えて様子がおかしかったのですが
2日くらい経ってようやく落ち着いた様です。
投稿情報: shimeji | 2011-03-14 23:05