2枚とも今朝の自宅ベランダからの写真です。
少し早く目が覚めてしまい、丁度空が明るくなり始める時間帯だったので
年末に購入したワイドコンバージョンレンズを付けて
刻々と色を変える明け方の空を撮影しました。
早朝6時~7時の約1時間程の間、ずっとベランダに出ていたので
さすがに寒さで手足がかじかんでしまいました…
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
ピントのバッチリですし、綺麗ですね~
滋賀の夜明けは7:04分ですので関東地方の夜明け時間より15分遅いですね。
夜明けの綺麗な空は日の出30分前から太陽が顔を出すまででしょうね。 逆に日没は太陽が沈んでから30分以内でしょうね。
寒い中、御苦労さまですした。 これに凝りずに撮影してください。
年に何回かは本当に綺麗な景色に出合えますよ。
投稿情報: ヒデ | 2009-01-11 19:33
■ヒデさん
わ~い、褒められた♪ ヾ(^^;)
風景写真はまだまだ駆け出しなので、これから色々修行したいと思います!
今日は月がとても綺麗だったので、夜もベランダに出て夜景を撮影しました。
近いうちにまたこのblogでupしますので、見てくださいね♪
投稿情報: shimeji | 2009-01-11 21:55
わ~、素敵!!
Shimejiさん、プロカメラマンとしてデビュー出来ますよ。^^
朝ってこんなに空にグラデーションがあるんですね~。
なんだかとっても神秘的。☆
こんなに早く起きたことが無いので、
夜明けの風景を見たのはすご~く久しぶりの気がします。^^;;
おうちからこの眺めなんて、最高の贅沢ですね~。
朝から乾杯したくなっちゃいますね。(^_-)-☆
ところで、↓の植え替えについていろいろと教えて下さってありがとうございました。m(_ _)m
早速、鉢から引っこ抜いてみようと思ったら、、、
こ、凍ってて抜けない!(汗)
他の鉢には霜柱が!
東京も寒くなったんですね~。
再トライしてみます。
先にお礼まで。*・゜☆.。.:*・゜
投稿情報: Napoli | 2009-01-12 11:58
shimejiさま
こんばんはっ!!
素敵な朝焼けの景色ですね。
さすが都会っ!!憧れます。
濃紺からオレンジへのグラデーションがたまりません。
先日はコメントありがとうございました。
お手数ですが、秘密コメントに書き込みをよろしくお願いいたします。
投稿情報: ジョセフィーヌ | 2009-01-12 19:33
■Napoliさん
ムリw > プロカメラマン ヾ(^^;)
でも褒めてくださってありがとーーーーー♪
確かに自宅からのこの眺めは贅沢ですよね、狭くてもお気に入りのベランダです。
なんですと~!? 東京で鉢が凍っていましたか。
流石に朝晩は冷え込むようになりましたかねぇ。
と言いつつ今朝もベランダでカメラをいじり倒していたshimejiです。
暖かい日に再トライしてみてください~
■ジョセフィーヌさん
最近は高層マンションが続々建設されていますが
東京でも海に近い端のほうなので、まだまだ空が広いです。
夜明け前と日没後の空のグラデーションは本当に美しいですね♪
ジョセフィーヌさんのところの方が空気も綺麗だし、遠景も自然がいっぱいで
きっともっと美しい空が見られるのでは…
後ほどお伺いしますね~
投稿情報: shimeji | 2009-01-12 20:41
すばらしい写真です〜。なんだかこんなふうに美しいものを捕らえられたいいなあと憧れてしまいました。主人はデジカメは小型のリコーGRをもっているのみなのでデジカメのいいやつがほしいなあとまた刺激されてしまいました。なんとかちょっと熱を冷ましています。こんな夜景がとれるところにお住まいなのですね。ほんとにすばらしいです。
うちが見えるのは向かいの洗濯物、、なんとかみないですむように工夫をしていますがちょっとうんざりすることがあります。興ざめです。お向かいさんに花がたくさん見えるようにしている感じでしょうか。
まずは今年のクレマチスを大事に咲かせることに集中せねば、、。
寒いですね。ほんとにこのところ冷えます。素人園芸初の冬です。真夜中に誘引の作業をしたりしていると、いままで経験のない感覚です。植物も息をひそめているというか。でもいっぱいしてあげるべき仕事があって。だからこそ変化がうれしいのかもしれないのですが。
投稿情報: karina | 2009-01-13 18:48
■karinaさん
写真を褒めてくださってありがと~♪
狭いけれど眺めだけは自慢のベランダなのです~
shimejiのデジカメは5年前に買ったちょっと古い機種ですが
とても気に入っているので、これからも大事に使おうと思っています。
お花は明るい方へ向かって咲こうとするので、ベランダの手すり側に蔓を這わせると
どうしても外へ向かって咲いてしまいますよね~。よく解りますw
してあげるべき事がいっぱいある、変化が嬉しい、それこそが園芸の醍醐味です!
ただ、あまり初めから飛ばしすぎると力尽きてしまうかもしれませんから、程々にね♪
真夜中の作業で風邪をひかないようにして下さい。
投稿情報: shimeji | 2009-01-13 23:34