今年も計画倒れ続出!のshimejiのベランダガーデンですが
エンテル&ロマンティカの組み合わせも残念ながら成功とは言えないようです~
やっと2日前くらいからエンテルが咲き始めたのですが
何せチビ苗の初開花なので、本来の花とは程遠く…
殆どピンクの感じられないパールベージュの花はサイズも極小w
そして相棒のロマンティカは今年もどっさり咲いたのですが
流石に散り始めてビミョ~な状態。
それでも何とか一緒に撮影する事は出来たのでギリギリセーフ? ヾ(^^;)
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
植物だけに咲く時期を合わせるのって難しいですよね・・・・うちのクレマチス達も揃って咲いて欲しいのに、今年もほとんど叶わず一番花ほぼ終了してしまいました><
ロマンティカはshimejiさんちのと比べたら、サンプル程度の花数でしたが、抜群の存在感で楽しめましたよ^^
エンテル、お写真拝見するとホントにピンクがまだ出ていない感じですね。
それでも可愛くて綺麗な花!色が出たらきっともっと素晴らしくなるんでしょうね^^
投稿情報: ぽきーと | 2010-06-10 22:29
ふふっ^^ ギリギリセーフ、私も使ってみたい~~(笑)
って、まだコラボできるようなのあったかなぁ~^^;
極小でも、咲いてくれるだけで儲けものって思うのは、、私だけ・・?
咲かずにツルツル伸びちゃって期待だけさせられちゃうのも、なんだかなぁ~と思ってしまう苗がゴロゴロあります。。
投稿情報: kiki☆ | 2010-06-10 22:49
■ぽきーとさん
もうね~、ホントに思い通りに行かなくて… _| ̄|○
ま、そこが生き物相手の面白いところでもあるのですがw
確かにロマンティカはそれだけで十分存在感のある花ですよね~
黒紫の花がたわわに咲く姿は本当に見事♪
エンテル&ロマンティカのコラボは来年への課題という事で!
投稿情報: shimeji | 2010-06-10 23:31
■kiki☆さん
蔓がツルツル伸びてるんですねw (ここはつっこむべきなのか~)
我が家も伸びるばかりで一向に咲かないクレマチス多数ですよん!
そのうち面倒になっちゃって蔓先を追うのも止めちゃうから
忘れた頃にとんでもないところで咲いたりw
投稿情報: shimeji | 2010-06-10 23:36