ホルン・ゲフラー1 posted by (C)shimeji
今期、小さな蕾付きの状態で入手したホルン・ゲフラーが咲きました^^
届いた時はまだ気温が低く、本当に小さい蕾だったので
ちゃんと開花まで漕ぎ着けるか不安でしたが
手厚いケアのかいあって無事に美しい花を見る事ができました♪
ホルン・ゲフラー2 posted by (C)shimeji
カタログのイメージではもう少し大きな花かと思っていましたが
花の大きさ・形は我が家にある品種で言うとワレンバーグにとても良く似ています。
でも色は透明感がある深い葡萄色でとても美しいです(//∀//)
クレマチスの本にビチセラと言うのは
「小ぶどう」の意と書いてあるのを良く見掛けますが
この花を見てまさに小さな葡萄の様だと系統名の由来に納得した次第です。
5号行灯仕立ての状態で届いたので、現在そのままになっていますが
行灯に巻かれた蔓は爪楊枝よりも細い華奢なものです。
しっかり管理して丈夫な太い蔓が出るようになったら
ワレンバーグと同じくらいの多花性を発揮してくれたら良いな~(//∀//)
こんばんは^^
無事開花、おめでとうございます~良い色だわ!
ブラックプリンスの夏場の花が少し中が白抜けして似ている感じです。
この系統は軽やかで宙で踊るような咲き方が好きです。
夏場にビュンビュン伸びてヒラヒラといっぱい咲くのが
楽しみになるお花ですね(o^-^o)
ちょっと前の黒コレクションのことで、公式サイトを見たら
有機質、特に堆肥と併用が効果が高いと書いてある部分を見つけました。
今年はウドンコ対策の殺菌もやめて微生物の力に頼ってみようと思っています。
毎年真っ白けになる子もいるのでドキドキですが。。。
投稿情報: lenten☆rose | 2011-05-03 19:13
■lenten☆roseさん
ね♪ね♪ 良い色でしょ~(//∀//)
ヒラヒラした小さいベル形の系統、私も大好きです♪
元気に育って沢山咲いてくれるのを期待しています♪♪♪
ほ~、殺菌剤完全絶ちですか… それはチャレンジャーですな。 ヾ(^^;)
でも株自体が健康に育って自然の良いバランスが確立すれば
多少のうどん粉病が出たとしても
そんなに真っ白白にはならないはずですもんね^^
新しい試み、頑張ってください!
投稿情報: shimeji | 2011-05-03 20:59
ホルン・ゲフラーいい色ですね~。
たくさん咲いたらさらにきれいなんだろうな~。
殺菌剤の話が出ていたので、私も…
今年は何種類かの殺虫殺菌剤を使い、アブラムシの発生もなくいい感じ~と思っていたら、
エカキムシが大発生。気づいた時にはもう遅かった。
オルトランをまいたけど、どうなるか・・・・・・。
shimejiさんのところは順調ですか??
投稿情報: まみい | 2011-05-03 21:35
■まみいさん
ホルン・ゲフラー 買って正解♪でした。
か細~い蔓がぐるぐるの行燈で、おそらく初開花。
蕾は5個?くらい付いていたはず。
とりあえず花後はバッツ~ンと強剪定して植え替え
株を育てる事に力を入れようと思っております^^
ありゃりゃ~、エカキムシですか。
ハモグリバエやらハモグリガのお母さんに気に入られると
集中砲火で産卵されちゃうみたいですからね~
我が家は地上から距離があるせいか
害虫の被害はお庭に比べとても少ないです。
これはベランダガーデンの利点と言えるでしょうね^^
エカキムシはこれまでのところ皆無。
アブラムシやガの幼虫系は、まあ発生しない事はないですが
よく観察して早めに対処すればたいした被害にはなりません。
今年はたぶん初めて?スリップスを見かけるのですが
大発生している訳では無く2~3日に1匹見る程度w
早めにオルトランを使用したのが効いたのかな~
投稿情報: shimeji | 2011-05-04 10:38