まずは完成写真を…
高さ180㌢とかなり大型の収納庫です。
お隣との隔壁の高さに合わせて作ってもらいました。
非常用通路を完全に塞がないようにしたのは
さすがに良心が咎めたので… ヾ(- -;)
組み立て前にまず
手書きのイラスト入り図面を見て順番を確認。
特別出演 しめたん&くろたん (笑)
いよいよ設置開始!
まずは一番下のベース部分を水平器を使って平らになるように設置。
ベランダには水勾配が在るので、アジャスターを付けてもらいました。
このアクリル製の水平器
初めてベランダ改装についてひらめいた5月に購入した物。
やっと日の目を見ることが出来ました! ヾ(^^;)
続いて箱の本体部分の組み立て。
とてもしっかりした作りで板厚もあるので
側面板と天板の接合に使われている
ボルト&ナットの距離がかなり遠め。
実際にネジが効いているのは3~4㍉程度しか無い様に思えたので
思わず作業を中断して、10㍉長いボルトを買いにビバにダッシュ!!
(せっかくお休みだったのに、また職場に行ってしまいました~)
後に確認したところ、強度には問題無いだろうとの事でしたが
結果、新たに購入したステンレスのサラネジは
強度はもちろん、きれいに板と面一になって見た目もgood
ここでいきなり後は扉を取り付けるだけ!
いやあ、組み立てに熱中するあまり撮影を忘れていました~
もう中身もみっちり入ってるし… ヾ(- -;)
ダイニングの床で組み立ててからベッドルームを経由してベランダへ
狭い家なので1人で移動するのがかなり大変でした。
続いて扉の取り付け
このルーバー調の扉がとても丁寧に作られています。
前板の上下がちゃんと斜めにカットされていて
雨の進入を防ぎながら換気が出来るようになっています。
取っ手はshimejiが自分で気に入ったデザインのものを用意。
アンティーク調のアイボリー塗装を施した真鍮の取っ手なのですが
まるであつらえた様にピッタリ♪
それでは引いて撮影した全体像です。
タイルもやっと全面に設置しました。
洗ってないから汚いなぁ… ヾ(^^;)
まだまだ全工程の半分も進んでいないのに
ベランダに出てはニヤニヤしながら写真撮影…
ええ、変な人ですとも!
更に続々と資材が届く予定です!
年内完成なるか!?
番外編:shimejiが愛用している BLACK&DECKERの
小ぶりな電動ドリルドライバー
仕事で使用している充電式のインパクトドライバーと比べると
かなり華奢ではありますが、とっても重宝しています♪
最近のコメント