今シーズンはオベリスク仕立ての早咲き系クレマチスを
例年に輪をかけて小まめに丁寧に執拗にw誘引しながら育てたので
なかなか綺麗なバランスで開花させる事ができました♪
植え替えもして昨年より一回り大きく、花数も少し増えたルイズ・ロー
幅広丸弁で重なりの良い花弁には上品な艶があります。
このくらいの開きかけの時が一番好きです^^
昨年開花鉢物で入手した阿吹、ほぼ満開の状態です。
株全体にバランスよく蕾が付いて全体としては綺麗に仕立てる事ができましたが
一つ一つの花の大きさが昨年と比較してかなり小さくてちょっと残念。
パールの質感を持つ花弁の縁はくすみの無いクリアーなピンクに染まり
清楚でありながら可愛らしい♪ 来年は大きな花を咲かせたいな~
何度も登場のデニーズ・ダブル、ヤラセ後の姿ですw
全体を撮った写真が無かったので、広い範囲が写った写真をトリミングしました。
立ち枯れによって当初と比べて花数は減ってしまいましたが
それでも昨年より倍近くの美しい花を咲かせてくれました^^
透明感のある淡い藤紫の花は幾重にも重なる花弁がとても美しく
蕾が解けてから退色して平開するまでとても長い間楽しませてくれています。
shimejiは比較的強めに剪定してしまうのですが
古蔓を長く残すと比例して花数が増えるようなので
来年は長めに残してラティスに這わせようかな~^^
(もう来年の話ですかい!)
丁寧な誘引で見事な写真になっていますね。
阿吹は鉢とのバランスもよく、花のふちの薄いピンクは、仰るように素敵すぎますね。
投稿情報: ブルーマチス | 2010-05-11 21:41
■ブルーマチスさん
遠目の写真では解りませんが、近くで見るとそれはもう
何十本ものペーパータイでギッチギチに止め付けられているので
クレマチス達はさぞや窮屈な思いをしている事と思います… ヾ(^^;)
阿吹は本当に綺麗でお気に入りになりました。
花のサイズが小さくなってしまったのは
日照&気温不足か肥料不足か… 来年への課題です。
投稿情報: shimeji | 2010-05-11 23:00
shimejiさん
こんばんは~♪
ルイズロウ、とっても美しいです。
やはり丁寧にツルを扱わなければないませんね。
いつもshimejiさんのクレマチスたちを拝見してそう思います。
クレマチスの開花しかけ...本当にうっとりしますよね。
このままの姿で止まっていてほしいと思います。
阿吹...素晴らしい品種ですよね。
その年の気候やらのせいで、やはりお花の大きさって違いますよね。
我が家では美佐世さんが、いつもの半分のサイズで咲いていて、とってもショックを受けました。
いきなり暑くなったり、寒くなったり...もうイヤって感じですよね。
次々開花が進みますね。
素敵なお写真楽しみにしております。
投稿情報: ジョセフィーヌ | 2010-05-12 23:36
shimejiさん、こんばんは(*^_^*)
どうしてこんなにどのお花もバランスよく咲いているんだろう~って思っていましたが、それほどに丁寧に誘引なさっていらしたのですね。思うがままに伸ばして・・・っていう私のやり方、深く反省いたしました^^;
阿吹ってえもいわれぬ美しさ。言葉を思わず失ってしまいそうです。
いつかゲットしたいです~ぅ。
デニーズダブル、あと一歩のところで立ち枯れちゃったなんて本当に残念でしたね。ボリュームのあるお花なので印象がずいぶん違ったと思いますよね。
私の剪定は(本当にshimejiさんにお伝えするなんておこがましいですけどお許しくださいね)、花後は一節下でカットしますが、冬場に枯れ枯れになるまでずーっと剪定しないでほったらかしで、春先に新芽が伸びてきたらいい感じのところを残してあとはカットして適当に(~_~;)結わえていくんです。 残した新芽からは全部花が咲くように思われます。
うちの子、花が終わったら鉢を引っくり返して根の回り具合を見て植え替えるかどうか決めようと思います。
投稿情報: 佳江 | 2010-05-12 23:58
■ジョセフィーヌさん
執拗wな誘引は、姿を美しく整える事が出来る反面
弄りすぎて蔓を折ってしまったりという弊害もあったりするので
なんともかんとも… ヾ(^^;)
完全にビロ~ンと開ききる前の開きかけの花は
しべがキリリとして花弁も瑞々しく本当に美しいですよね^^
ジョセフィーヌさんのところでは美佐世が小さくなっちゃいましたか…
お互い来年は本来の大きなお花を咲かせてあげたいですね~
基本的にあまり大きすぎる花は好みでは無いのですが
品種によってはある程度大きい方が美しいものもありますよね♪
北日本はまた低温注意報が出ているようですね。
本当に今年のお天気はどうしちゃったのでしょうか…
投稿情報: shimeji | 2010-05-13 23:51
■佳江さん
いやいやいや、お日様に向かって自由奔放に伸びるのが
植物本来の自然な姿だと思いますので
スペースが許せばきっとその方が良いと思います!
我が家のクレマチスは明るい方から無理やり暗い方に引き戻されて
固定されてしまうというとっても可愛そうな待遇を受けているのです~
でもそうしないとみんなオベリスクやパーゴラから
はみ出して収拾が着かなくなってしまうので… ┐( ̄ー ̄)┌
阿吹、綺麗ですよん^^ 阿吹。
ぜひぜひ次の機会にゲットして下さいませ^^
デニーズダブル、古蔓を残せば残す程花数が増えるみたいですね~♪
佳江さんのデニーズダブルも毎年本当に見事な花数ですが
他にも見事な大株のデニーズダブルをお育ての方がいらして
もう来年はオベリスク仕立ては止めて
ラティスに這わそうかと… ヾ(^^;)
投稿情報: shimeji | 2010-05-14 00:02
こちらにもお邪魔しますね。
shimejiさんの阿吹は何度見てもタメイキ連発してしまうほど素敵ですね~。(//∀//)
ピンクの色も、それから色の入り具合も本当に素敵。
それに流石shimejiさんが仕立てるとお花のバランスが抜群!
お花のアップの写真、しべが螺旋状に見えるのは私の思い込みかしら?
↓のレフ版の使い方、とっても参考になります。
私は俯いてるお花の下から当てたりはするんですが、それもお花の正面ですよね。
斜め後ろってグッドアイディアですね。
お花に立体感が生まれて、花びら1枚1枚を大切に撮ったっていうのが伝わってきますよ。
教えて下ってありがとうございます~。☆
早速メモ、メモ♪(*^_^*)
投稿情報: Napoli | 2010-05-14 09:06
■Napoliさん
阿吹、本当に綺麗な色で咲いてくれました^^
開きかけも美しいのですが、完全に開ききった時の
パールホワイトに輝く花弁に優しいクリアピンクの縁取りが
とても美しいです。
確かにしべがぐるりと螺旋を描いているようにみえますね^^
レフ板は半逆光で撮影する時に
光源と反対側の暗さを補う為に使う事がほとんどですが
敢えて斜め後ろから光を当てるのも面白いかもしれませんね~
投稿情報: shimeji | 2010-05-14 13:15