題して「アメジストの雫」 ヾ(^^;)
昨日は台風かと思うような酷いお天気でしたが
一夜明けて今日は素晴らしいお天気だったので
家事やにゃんずのお世話を早めに済ませて
午前中は朝日が降り注ぐベランダで、一人撮影会w
三脚・カメラ・アダプターチューブ・フィルター・コンバージョンレンズ・リモコンを準備して
やっとモデルさん(ブルーのアネモネ)の登場で~す♪
が、殆どお花全体の写真は撮らずに、ひたすら寄る!寄る!寄る! ヾ(^^;)
すっかりマクロ撮影にハマリ中のshimejiなのでしたw
暮れに購入したレイノックスのスーパーマクロコンバージョンレンズが大活躍♪
超・どアップで、最早元が何だったのか解らなくなるくらいに
メチャクチャ寄らないとピントが合わないので
ある意味とても被写体を選ぶレンズですが
小さくて複雑な造形のものを撮影するととてもオモシロイ画が撮れるのです♪
ま、なかなかこれは!という被写体が無いのでアネモネばかり撮っている訳ですが…
ちなみに、カメラのスーパーマクロモードでいっぱいいっぱい(約3㎝)まで寄ると
こんな感じ ↓
で、スーパーマクロコンバージョンレンズを付けてカメラの一番望遠側で撮ると
こんな感じ ↓
ね、おもしろいでしょう♪
ちなみに一番上の写真の雫はめちゃめちゃヤラセですw
くろたんにお薬を飲ませる時に使うシリンジで、任意の場所にお水を一滴♪
最近のコメント