
我が家の猫達かかりつけの動物病院は
日本橋界隈にあります。
8月4日はしめたんの手術の日だったので
朝、しめたんを連れて動物病院へ向いました。
すると、水天宮を過ぎたあたりから、道の両脇にテントが並び
なにやら露天の準備をしている模様。
日本橋の夏の風物詩 「人形町 せともの市」 の初日でした。
しめたんを病院へ送った後、せっかくだから
ちょっと覗いてみる事にしたのですが
ちょっと覗くだけのつもりが、あれよあれよという間に
しめたんの手術代を使い切る始末… _| ̄|○
(もちろん病院に迎えに行く前にもう一度準備しましたヨ
)
もともと食器類は好きなのですが、気に入るものが
こんなに沢山あるなんて~~~
型取り技法のレトロ風味のグラス(↑写真)や
山中塗りの汁椀、サンドブラストの技法の可愛い猫のグラス…
ぜんぜん「せともの」じゃ無いみたいですが?
あ、もちろん焼き物の大皿や蓋物なども色々~
気が向いたらまたご紹介しますです、ハイ。
海がモチーフのデザインでこちらも型取り技法のグラス。
青いグラスに氷と透明のサイダーを注ぎ
ベランダで摘んだ(笑)ジャスミンの花を浮かべたら
とっても爽やかで夏らしい雰囲気♪
最近のコメント