2月11日は仕事がオフだったので、雨降りの寒い日だったにも係わらず
懸案だった鉢の配置を終わらせました!
開花シーズンの生長具合を予想しながらレイアウトを決めて
少しずつ鉢を移動していくのですが
これがなかなか難しく、実際に鉢を移動している時間よりも
腕を組んで唸りながらレイアウトを考えている時間の方が断然長かったり。
また、こんなに一生懸命配置を考えても相手は植物ですから
なかなか予定通りに生長してくれず、途中で選手交代なんて事も
毎年少なからずあったりします… ┐( ̄ー ̄)┌
そして本日(14日)の午前中には殺菌剤散布も無事完了!
今回使用の薬剤はパンチョTF顆粒水和剤でした。
この殺菌剤は薬剤で葉が汚れる事も無く
嫌なニオイも殆ど感じられないので比較的使い易いと思います。
また、顆粒状になっている為扱い易く
粉剤の様に飛び散ったりパッケージの内側に残ったりし難い反面
完全に溶けるのに少し時間が掛かるようなので
しっかり攪拌して完全に溶かしてから噴霧器を使用する様注意したいです。
現在のクレマチスは剪定済みの蔓に新芽がチラホラという状態で
1リットルも薬剤を作れば十分間に合うので
電動噴霧器は使用せず、ハンドスプレイヤーで作業を行いました。
うどん粉病の菌を死滅させるべく、1鉢1鉢丁寧に
蔓の1本1本、新芽の1つ1つまで洗うように満遍なく…
これで春からのクレマチスの生長期に向けた準備が全て整いました^^
既に芽が動き始めている株が沢山あるので
次のお休みにはそろそろ液肥を遣り始めようかと思っています。
最近のコメント