今年は諸般の理由により泊り掛けでの旅行や帰省もしない
のんびりまったりのGWを過ごしています。
お陰でクレマチスの世話をする時間が十分にあるので
今年の我が家のクレマチスは、途中で誘引を諦めてジャングル化する事も無く
良く手入れが行き届いて綺麗に生長しています^^
今年初開花のクレマチスが留守中に咲いてしまってゆっくり観察できなかったり
晴天が続いて水切れしてしまったりと言う事も無いので、これはこれでいいかもw
そして、GWと言えば関東圏のクレマチスの展示会の季節でもあります♪
5月2日は大船植物園に「湘南クレマチスの会」の展示を見に行きました。
5月2日 「湘南クレマチスの会」展示 (大船植物園)
「湘南クレマチスの会」の展示を見に行くのは初めてだったのですが
初日の開園直後という事もあって、会の皆さんが和気あいあいと
楽しそうに準備をしておられるのが印象的でした^^
展示されている株の中にはびっくりするほど豪華な花を付けているものもあり
ちょうど展示場のお当番?の方が、その鉢を育てた方だったらしく
「これは私が出しているんですよ~ (〃∇〃) 」と誇らしげに話しておられました^^
「湘南クレマチス園」さんの苗の即売もあったのですが
幸か不幸か欲しいと思う品種は無かったので苗は購入しませんでした。
ぉぃぉぃ、あったら買ったのか…!? ヾ(^^;)
その後、園内を散策しながら夕方近くまで写真撮影を楽しみましたが
運転手&撮影助手&荷物持ち? の夫には
暑い日差しの中文句一つ言わずに、一日中妻のお守りをして頂き
心より感謝しておりますです~ <(_ _)>
続いて5月5日には相模原・麻溝公園に「相模原クレマチスの会」の展示と
公園内に植栽されているクレマチスを見に行ってきました。
5月5日 「相模原クレマチスの会」展示 (麻溝公園)
こちらは3度目になりますが、展示場がオープンする頃には
早くも雨がポツポツと落ち始め、ちょっと残念なお天気でした。
そんな中、会の皆さんはお揃いの青いブルゾンを着て
ハリキッテ会場の設営や来場者の質問に答える「相談係」などをされていましたが
大人数でそれなりの規模のイベントをやると言う事は
大変な事もいっぱいありそうだな~と思わせるような事も
あったりなかったりw
あと、細かい内容は省きますが来場者の質問に
「ええ~~~!? その答えで良いんですかぁぁぁ!?」みたいな回答をしている
「相談係」のおオジサマとかw
shimejiが展示されているクレマチスの写真を次々に撮影していた時
「大船にも初日にいらしてましたよね~?」とお声を掛けて下さった方がいらして
そんなに目立っていたのかしら、しつこく写真撮ってるしなぁ~と
ちょっと恥ずかしかったりw
麻溝公園の園内の植栽の方は
今年は春に気温が高かったので、比較的早めに咲き進んでしまったのか
一部綺麗に咲いている品種もありましたが、全体的にイマイチな感じ。
雨もすっかり本降りになってしまったのであまり写真も撮らず
お隣の相模原公園の温室を見学して写真を撮って帰りました。
運転手&撮影助手&荷物持ちの夫には…(以下略w)
この日、一つだけやらかしてしまった事が…
5日は「湘南クレマチス園」さんも来ないみたいだし(6日は出店するそうです)
苗を買う事は無いな~と思っていたのに
外のイベント広場に何件か出店していた園芸店のブースで
かな~りお安い駿河のクレマチスの苗を見つけてしまい
あろう事か2株も購入してしまいました… _| ̄|○
でもきっとラベル写真どおりの花は咲かないんだろうな~ ヾ(^^;)
両展示会で展示されていたクレマチスは、はっとする程見事な株もありましたが
全体的には個性的な新品種等も少なく大人しい感じがしました。
季節柄大輪早咲き種がメインになりますし、運搬しなくてはならないので
どうしてもプラ鉢植えの行灯仕立てになってしまうのだろうと思いますが
もう少し工夫して一つ一つの花の美しさだけでなく
鉢・支柱・クレマチス全体で一つのデザインになるような
デザイン性のある仕立て方のものがあってもいいのにな~
最近のコメント